スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
X68用ソフト 魔剣士KUMIKO (NEW SYSTEM HOUSE OH!) 1989年 #前編
1989年に発売されたX68000用アドベンチャーゲーム
『内山亜紀の SEXY VOICE SERIES 魔剣士KUMIKO
/ NEW SYSTEM HOUSE OH!』
です。
FDを起動すると最初にメーカーロゴが表示されます。
ここでスペースキーを押すと
タイトル画面が表示されます。
このソフトは1988年にPC88版が最初に発売され
その後にPC98版が発売
そして最後にX68000版が発売されたかと思います。
PC98版をベースにしている為か
31Khzモードであっても画面サイズは640*400ドットです。
ですので以降はゲーム画面部分を拡大した画像で紹介します。
再び最初から紹介します。
FDを起動すると最初に表示されるメーカーロゴです。
この画面では
『アダルトゲームの世界をクリエイトする
ニューシステムハウスオー』
と女性の声で喋ります。
タイトル画面です。
これがプレイヤーのクミコ(魔剣士に変身後)です。
クミコ(プレイヤー)の自己紹介です。
IQ 180 のひとりHが好きな **歳です。
※年齢は隠します(JC)
このゲームはセクシーボイスシリーズと謳っているだけあって
かなりの部分でクミコが喋ります。
上のシーンでは『あたしクミコ』と喋り
その後『あーあ、今日はとっても疲れちゃった』と喋ります。
画面右に表示されるクミコの顔をアップにしました。
最初の選択肢です。
1.つかれちゃったので寝る
を選択します。
(画像部分をアップにしました ※以降この説明は省きます)
クミコはとても怖い夢を見ていたようです。
3.目がさめたのでビデオを見る
を選択します。
クミコがビデオを見ながらひとりHをしていると……
お母さんに見つかってしまい買い物を頼まれることに
今夜は柳川鍋のようです。
白菜・タマゴ・ドジョウ を買いに行きます。
ドジョウを見つめるクミコ
買い物から帰宅後、またひとりHを始めるクミコ
ひとりHで先程買ってきたドジョウを使うことに
大満足のクミコ
ひとりHが終わりました。
ひとりHで使用したドジョウは死んでしまいました。
その後クミコは寝ることにしました。
ふと気が付くとクミコは自分の異変に気づきます。
おかしな格好をし
廃墟のような場所にいます。
探索をするクミコ
(この後の選択で 1.右へ行く を選び右へと進みます)
クミコは異変に気づき叫びます。
『そこに隠れている者出て来い!』
すると……
正体不明の化け物に惨殺されるクミコ
クミコは死亡し GAME OVER
化け物の正体は!?
なぜクミコは化け物に狙われ殺されたのか!?
このゲームのエンディングは!?
全ての謎が明らかになる後編へ
TO BE CONTINUED
X68用ソフト もぐ MOGU (ふぇにっくす) 1990年
ゲーム内容についてはこちらを見てね
↓
X68用 もぐ MOGU (ふぇにっくす) 1990年
↑
のブログで紹介出来なかった画像を中心に紹介します。
1990年に発売されたX68000用の同人ソフト
『もぐ MOGU / ふぇにっくす』
です。
タイトル画面です。
X68000用キーボードの光る7つのキー(赤5つ 緑2つ)を利用した
「もぐら叩きゲーム」です。
"光ったキーを素早く押す"ただそれだけのゲームです。
ゲームスタート!
STEP.1
ゲームがスタートしました。
STEP.1の規定をクリア出来ずにゲームオーバー
ゲームオーバー後はタイトル画面に戻ります。
タイトル画面は3種類あります。
これは2つ目です。
再プレイ
STEP.1
ゲームがスタートしました。
ゲーム中の画面(女の子の絵)も2種類あります。
これは2つ目です。
STEP.1の規定をクリア出来ずにゲームオーバー
ゲームオーバー後にタイトル画面へ戻りました。
このタイトル画面は3種類あるうちの3つ目です。
再プレイ
STEP.1
ゲームがスタートしました。
カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ ……
STEP.1の規定をクリアしボーナスCGが表示されました。
STEP.2
カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ ……
STEP.2の規定をクリアしボーナスCGが表示されました。
STEP.3
カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ ……
STEP.3の規定をクリアしボーナスCGが表示されました。
STEP.4
カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ ……
STEP.4の規定をクリアしボーナスCGが表示されました。
STEP.5
カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ ……
STEP.5の規定をクリア出来ずにゲームオーバー
ゲームオーバー時の画像は2種類あります。
これは2つ目です。
STEP.5(STEP.4までは省略しSTEP.5から紹介します)
カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ ……
STEP.5の規定をクリアしボーナスCGが表示されました。
(ここからはゲーム中画面は省略します)
STEP.6のボーナスCG
STEP.7のボーナスCG
STEP.☆(最終STEP)のボーナスCG
これが最後のボーナスCGです。
アップにしました。
以上、共通キーボードの特性を活かしたアイデアゲームでした。
END
↓
X68用 もぐ MOGU (ふぇにっくす) 1990年
↑
のブログで紹介出来なかった画像を中心に紹介します。
1990年に発売されたX68000用の同人ソフト
『もぐ MOGU / ふぇにっくす』
です。
タイトル画面です。
X68000用キーボードの光る7つのキー(赤5つ 緑2つ)を利用した
「もぐら叩きゲーム」です。
"光ったキーを素早く押す"ただそれだけのゲームです。
ゲームスタート!
STEP.1
ゲームがスタートしました。
STEP.1の規定をクリア出来ずにゲームオーバー
ゲームオーバー後はタイトル画面に戻ります。
タイトル画面は3種類あります。
これは2つ目です。
再プレイ
STEP.1
ゲームがスタートしました。
ゲーム中の画面(女の子の絵)も2種類あります。
これは2つ目です。
STEP.1の規定をクリア出来ずにゲームオーバー
ゲームオーバー後にタイトル画面へ戻りました。
このタイトル画面は3種類あるうちの3つ目です。
再プレイ
STEP.1
ゲームがスタートしました。
カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ ……
STEP.1の規定をクリアしボーナスCGが表示されました。
STEP.2
カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ ……
STEP.2の規定をクリアしボーナスCGが表示されました。
STEP.3
カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ ……
STEP.3の規定をクリアしボーナスCGが表示されました。
STEP.4
カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ ……
STEP.4の規定をクリアしボーナスCGが表示されました。
STEP.5
カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ ……
STEP.5の規定をクリア出来ずにゲームオーバー
ゲームオーバー時の画像は2種類あります。
これは2つ目です。
STEP.5(STEP.4までは省略しSTEP.5から紹介します)
カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ ……
STEP.5の規定をクリアしボーナスCGが表示されました。
(ここからはゲーム中画面は省略します)
STEP.6のボーナスCG
STEP.7のボーナスCG
STEP.☆(最終STEP)のボーナスCG
これが最後のボーナスCGです。
アップにしました。
以上、共通キーボードの特性を活かしたアイデアゲームでした。
END
X68用ソフト REAL リアル (ふぇにっくす) 1992年
1992年に発売されたX68000用の同人ソフト
『REAL リアル / ふぇにっくす』
です。
タイトル画面です。
タイトル画面ではCGがウネウネと動きます。
画面下には「ふぇにっくす」とサークルロゴが
小さく表示されています。
かなり多くの同人ソフトを作成&発表した
X68000界では知名度の高い同人サークルです。
ゲームスタート!
ゲームは絵合わせゲームです。
ボタンを押すと今動いている絵が止まります。
タイミングよくボタンを押して絵を完成させます。
(今動いている)1段目を止めるタイミングは
その上にあるわずかな絵を見て止めるタイミングを計ります。
1段目を止めました。
なかなかのタイミングだと思います。
1段目を止めるとすぐに2段目が動き始めます。
2段目を止めました。
今、動いているのは3段目です。
3段目を止めました。
4段目を止めました。
5段目を止めました。
6段目を止めました。
この後に7段目を止めましたが……
規定よりもズレていた為にゲームオーバー
ゲームオーバー後はタイトル画面に戻ります。
タイトル画面は3種類あります。
これは2つ目です。
ゲームスタート!
うーん、先程のプレイとあまり変わらない気が……
案の定ゲームオーバー
タイトル画面に戻りました。
これは3つ目のタイトル画面です。
ゲームスタート!
これまでの2回よりもマシなような……
1面クリア!
面クリアをすると"その面で揃えていた絵の完成形"が見られます。
2面目
これが2枚目のCGです。
面が進むにつれて絵が細かく分割されてスピードも速くなります。
(中略)
なかなかいい感じです。
2面クリア!
CG内のメッセージを読むと
「こらこら!
こんなところ読んでないで
はやくゲームを進めなさい!!」
と書かれています。
ゲームを進めます。
3面目
これが3枚目のCGです。
(中略)
うーん、厳しいかな?
おおっ!3面クリア!
4面目
これが4枚目のCGです。
(中略)
うーん、厳しいかな?
おおっ!4面クリア!
5面目
これが5枚目のCGです。
(中略)
うーん、厳しいかな?
おおっ!5面クリア!
クリアの基準が分かりませんがクリアしたようです。
6面目
これが6枚目のCGです。
どうかな……
あ”ーーー!大きなミスを2回してしまいました。
これは厳しいかな?
やっぱりゲームオーバーです。
ちなみにゲームオーバー時のグラフィックは2枚あります。
これは2枚目です。
この後に何度かプレイするもクリア出来ず。
FDを覗いてみると8面まであるようです。
最後まで紹介したいんだけどね。
難しいの諦めました難しいの諦めましたが……
↓
コメント欄の情報を参考に続きの画像撮影に成功!
続きの画像をアップします!
(ここからはちょっとずるい方法で)
6面クリア!
7面クリア!
CG内のメッセージを読むと
「少しくらい手加減してくれてもいいのに」
と書かれています。
ゲームを進めます。
最終面である8面クリア!
CONGRATULATIONS
END
『REAL リアル / ふぇにっくす』
です。
タイトル画面です。
タイトル画面ではCGがウネウネと動きます。
画面下には「ふぇにっくす」とサークルロゴが
小さく表示されています。
かなり多くの同人ソフトを作成&発表した
X68000界では知名度の高い同人サークルです。
ゲームスタート!
ゲームは絵合わせゲームです。
ボタンを押すと今動いている絵が止まります。
タイミングよくボタンを押して絵を完成させます。
(今動いている)1段目を止めるタイミングは
その上にあるわずかな絵を見て止めるタイミングを計ります。
1段目を止めました。
なかなかのタイミングだと思います。
1段目を止めるとすぐに2段目が動き始めます。
2段目を止めました。
今、動いているのは3段目です。
3段目を止めました。
4段目を止めました。
5段目を止めました。
6段目を止めました。
この後に7段目を止めましたが……
規定よりもズレていた為にゲームオーバー
ゲームオーバー後はタイトル画面に戻ります。
タイトル画面は3種類あります。
これは2つ目です。
ゲームスタート!
うーん、先程のプレイとあまり変わらない気が……
案の定ゲームオーバー
タイトル画面に戻りました。
これは3つ目のタイトル画面です。
ゲームスタート!
これまでの2回よりもマシなような……
1面クリア!
面クリアをすると"その面で揃えていた絵の完成形"が見られます。
2面目
これが2枚目のCGです。
面が進むにつれて絵が細かく分割されてスピードも速くなります。
(中略)
なかなかいい感じです。
2面クリア!
CG内のメッセージを読むと
「こらこら!
こんなところ読んでないで
はやくゲームを進めなさい!!」
と書かれています。
ゲームを進めます。
3面目
これが3枚目のCGです。
(中略)
うーん、厳しいかな?
おおっ!3面クリア!
4面目
これが4枚目のCGです。
(中略)
うーん、厳しいかな?
おおっ!4面クリア!
5面目
これが5枚目のCGです。
(中略)
うーん、厳しいかな?
おおっ!5面クリア!
クリアの基準が分かりませんがクリアしたようです。
6面目
これが6枚目のCGです。
どうかな……
あ”ーーー!大きなミスを2回してしまいました。
これは厳しいかな?
やっぱりゲームオーバーです。
ちなみにゲームオーバー時のグラフィックは2枚あります。
これは2枚目です。
この後に何度かプレイするもクリア出来ず。
FDを覗いてみると8面まであるようです。
最後まで紹介したいんだけどね。
難しいの諦めました難しいの諦めましたが……
↓
コメント欄の情報を参考に続きの画像撮影に成功!
続きの画像をアップします!
(ここからはちょっとずるい方法で)
6面クリア!
7面クリア!
CG内のメッセージを読むと
「少しくらい手加減してくれてもいいのに」
と書かれています。
ゲームを進めます。
最終面である8面クリア!
CONGRATULATIONS
END